
★FC2ブログはこちらから★
2020/12/11
赤ちゃんのお世話 ~りとるすたあ~
少しずつごっこ遊びが出来るようになってきた0歳のお友たち。午睡の時間に先生達が「とんとん」している様子を見ています。
上手に人形を並べてなんともほほえましい姿でしょう(^^)
2020/12/11
落ち葉あそび〜ぽらりす〜
紅葉を終えた葉っぱが地面に落ちて、落ち葉の絨毯ができていました(^^)見つけたとたんに、埋もれてみたり、かき集めて宙に投げてみたり...
ヒラヒラと舞い落ちてくる落ち葉をキャッチしたり(^^)
落ち葉だけでこんなに遊べるなんて!
子どもは遊びの天才ですね!
2020/12/08
完成♪ 〜すたあ〜
2週に渡り製作していたステンドグラス!完成し、飾り始めました(^^)
日の光が当たるととてもキレイです!
クリスマスには持ち帰りますので、楽しみにしていてくださいね!
2020/12/04
みんなで筋トレ ~りとるすたあ~
2歳児の男の子が「先生 見て!」と突然ブリッジをして見せてくれました。
それを見た他の子ども達も「やりたい! やりたい!」と大盛り上がり(^^)
みんなで並んで「せーの」でブリッジ!!
楽しそうな筋トレ風景でした(^^)
2020/12/03
コツコツ準備~こすも~
今年もクリスマスシーズンが早くもやって来ました。今年のこすものクリスマス会は
「逃走中~run for dessert~」
子どもたちに人気のあるテレビ番組逃走中をやってみようと思います。
楽しい1日になれば良いなぁと思っています!
2020/12/01
一週間 〜すたあ〜
先週のすたあの出来事です(^^)まずは避難訓練!
先生の指示に従ってきちんと行われていましたが、皆が園庭へ避難してから室内をチェックしていると…こんなランドセルが。。。(~_~;)
片付け途中での避難となったんですね(^^;
続きまして、ECC!
いつもの場所に座れないからECCはやらない!と言う彼でしたが、気づくとこんな風に頑なになっていました(^^;
2020/11/29
土曜日の様子 〜学童〜
風があったものの、日差しに恵まれ2時間の外遊びを楽しんで来ました!こども達のリクエストで、行き先はボール公園とちびっこ広場♪
ボール公園は小さい子が多いため、短時間集中で遊び、ちびっこ広場へ移動。 ちびっこ広場では、遊びに来ていた幼稚園児のお友達も仲間に入れてあげ、一緒に遊びました!
2020/11/26
さつまいもを食す〜ぽらりす〜
先日収穫したさつまいもを、けんちんうどんに入れて食べました!さつまいも入りでお汁がほんのり甘くなり、子どもたちに好評でしたよ(^ ^)
おかわりもして、大鍋があっという間に空っぽです☆
2020/11/24
ステンドグラス作り 〜すたあ〜
英語の時間に、クリスマスのオーナメントとして、ステンドグラス作りをしています!自分や友達が作ってるものは、英語で何て言うのかな?(~o~)
しっかり単語も覚えます♪
2020/11/20
みんなで秋の季節遊び ~りとるすたあ~
今日はぽらりすのお部屋にお邪魔して みんなと拾ってきたドングリを使ってダンボールにくっつけてみました!
沢山の色付きボンドの色を選び、ドングリを敷き詰めたり、ケーキみたいに乗せるなど個性豊かで面白かったです(^^)