
★FC2ブログはこちらから★
2020/08/06
水遊び〜ぽらりす〜
ついに、水遊びの季節がやってきました!水鉄砲に、アクアリウムづくり、水風船あそびに、色水あそび...
子どもたちは、生き生きとした表情で遊んでいます!
来週は、泡遊びやボディペインティングをする予定です♪
どんな表情を見せてくれるかな!?
2020/08/06
元気いっぱい~こすも~
暑い日が続き、夏が来た!って感じですね★特に3年生は元気いっぱい。
虫取り・ドッチボール、水遊び、大汗かきながら遊んでいます!
そんな今日は理科実験(水の自由研究)をしました。
ペットボトルにお魚(ふちんし)が入っているものを持ち帰ったと思います!
押すと沈み、離すと浮く。
ぜひ、お子さんと遊んでみてください♪
2020/08/04
すいかわり! 〜すたあ〜
今日はスイカわり!暑い時間帯でしたが、楽しかったです(^-^)v
例年より大きなスイカを購入したため、なかなか割れず…^^;
最後は、高学年が目隠し無しでチャレンジするも、スイカはなかなか割れません…。
最後は…りえ先生の一降りで決めました(^_^)v
2020/08/04
openroom 〜すたあ〜
openroomの様子を少しですがご紹介します!暑い一日となりました(^^;
りとるすたあ、ぽらりすの方にもすたあの部屋へ遊びに来ていただけて嬉しかったです!
遊びに来ていただいた皆さん、楽しい時間をありがとうございました!!
2020/08/01
久しぶりに公園へ~こすも~
公園に行くのを自粛していましたが、子どもたちはパワフルです!室内では抑えられないパワーを発散させるべく、この日は園庭ではなく公園に来ました!
広々と遊べる公園は良いですね!
ドッチボールしたり遊具で遊んだり、セミを捕まえたりと、有意義な時間となりました!
帰り道では川でカメ。水路ではウシガエルを見つけて大はしゃぎ(^^)
来週からは夏休み!
いい思い出作るぞぉー♪
2020/07/31
花火〜ぽらりす〜
夏の風物詩、花火を描きました♪夜空色の画用紙に、ボンドと塩を使ってのソルトアートをしたり、トイレットペーパーの芯を使って、大輪の花火を打ち上げました!
いろんな素材を使って、子どもたちはとっても、楽しかったようです。
塩をまぶす時、パラパラと音がするのを聞いて、本当に花火の音がするー!と、可愛いつぶやき(^ ^)
とっても綺麗な作品に仕上がりましたよー(^ ^)
2020/07/22
何ができるかな? 〜すたあ〜
こんにちは!openroomに向けて色々な製作を頑張っていますが、子ども達にも協力してもらい少しずつ形になってきています(^O^)
足形、手形をとって…。
これが何かに変身します!
お楽しみに〜♪
2020/07/17
openRoomが楽しみですね
今日はopenRoomで展示する海の生き物たちをみんなで真剣に作ってくれました!どの作品も個性があふれ、スタッフ一同展示するのが楽しみです(^^)
当日が待ち遠しいですね(^^)