
★FC2ブログはこちらから★
2020/10/06
お月見 〜すたあ〜
10月1日は、中秋の名月でしたね。 心配された天気も午後には回復!(^-^)夕方に園庭から見えた月は、とても大きくオレンジ色。
これぞ「中秋の名月」でした☆
お迎えに来たお母さんに「見て!月がきれいだよ〜!
」と教える子どもたち(*^^*)
おやつには、みたらし団子としょうゆ団子!
いい匂いは各クラスまで流れていたようで、おすそ分け♪
子どもたちからも好評で、頑張って作った先生も報われます(^^♪
2020/10/02
お月見カレー 〜りとるすたあ〜
お昼ごはんに可愛いうさぎさんが乗っている お月見カレーでした!
とっても可愛いうさぎさんに子ども達も大喜び(^^)
みんな あっという間に食べ終わりました。
ごちそうさまでした☆
2020/10/04
お月見団子〜ぽらりす〜
10月1日は十五夜でしたね(^ ^)とっても綺麗な満月が、輝いていました!
先日、プレクラスのお友達と一緒にお団子作りをしました♪
均等にコロコロ丸めるのがとっても上手でしたよ!
茹で上がったお団子が浮かんでくる様子を見て、早く食べたーい!と、ウキウキした様子で待っていました(^ ^)
味はきな粉味♪
ペロリと完食していましたよ!
2020/09/29
雨だって♪ 〜すたあ〜
先週は雨が続き、園庭で遊ぶことができない子ども達、外を見ては「雨止んだ?」と聞いてきます(;^ω^)雨だから外に出れないよ…ではなく、雨の日ならではの外遊びを!とひらめき☆
子どものころにやった、傘でテントを作ってその中で遊ぶ♪をやってみる事に(^-^)
工夫と少しのいざこざと…たくさんの笑顔!
もう雨の日も憂鬱じゃなくなりそうです(*^^)v
2020/09/28
【イベント情報】コスカリ
OPENROOM~ハロウィンフェスティバル2020~にてこすものへやでは、【コスカリ】を実施します。
コスカリとはこすもの部屋で某フリマアプリ(メ〇カリ)を体験できる、会員様同士の安心して売り買いできる部屋のことです!
もちろん、出品した物が売れれば、手数料なしで100%還元されます。(500円の物が2個売れれば、1000円GET)
出品するためには、申込用紙の記入が必要となります。
お迎え時等にこすものへやにお寄りください!
まさき先生もいくつか出品します!
売り上げたお金で新しいおもちゃでも買ってあげようかな♪
掘り出し物とかがあるかもしれないので、ぜひ買い物に来てください!
2020/09/28
OPENROOM~ハロウィンフェスティバル2020~
夏に引き続き、秋もイベント(OPENROOM)を開催いたします!開催日:10月24日(土)
時間:9:00〜12:00
りとるすたあのゲームで遊んで、ぽらりすでキラキラスライムを作って、お母さん方はコスカリでお小遣い稼いでもらって、子どもたちは仮装してコンテストに参加してもらいたいと思います!
ハロウィンの合言葉(TrickORTreat)を言うとおかしがもらえるかも?
ぜひ、足を運んでみてください!お待ちしています!
2020/09/25
すてきな おうち 〜りとるすたあ〜
牛乳パックを組み合わせたパーツを並べてみんなでお家を作りました!
たくさん重ねて壁を作ってみたり、窓からお顔を出してみたり☆
壊れたら何度も作り直して、とても楽しそうでした(^^)
2020/09/23
さつまいも〜ぽらりす〜
園庭にあるプランターを見て、さつまいもをプランターで育てるの!?って思った方いらっしゃるのでは?
私もはじめは驚きでした(^ ^)
この苗はベランダでも芋掘り体験ができる!という事で、知り合いの方から分けていただきました。
6月に苗を植え、現在すくすくと育っています(^ ^)
さつまいもが収穫できたら、焼き芋にしたり、芋汁を作ってたべたい!と、毎日水やりを欠かさず大切に育てています。
掘ってみるまで、ちゃんとできているかドキドキですが(^ ^)
写真は苗の観察画を描いているところです。
じっくり観察すると、それぞれの見え方があって、とても素敵な観察画ができましたよ!
2020/09/18
風船アート 〜りとるすたあ〜
りとるのみんなは 風船が大好き!!特に先生がペンを持つと みんな好きなキャラクターを「描いて〜!」と持って来てくれます☆
先生は大忙しです(^^)
2020/09/18
秋をさきどり~こすも~
日が沈むと涼しくなってきましたね♪やっと夏が過ぎ秋がやってきそうです!
秋といえば、、、食欲の秋ですかね!
食欲の秋といえば、お団子かな!
ということで、秋をさきどり!!
おやつにお団子を出しました♪
まさき先生特製のみたらし団子を美味しい!とおかわりまでしてくれて、うれしい限りです!